ヘナ染め 自宅でするとリーズナブル 準備も簡単です⭐︎

白髪が目立つようになって、美容院でヘナ染めをしていたのですが、結構お値段が高いのが悩みでした💦

安くても、6000円くらいします。

家で染めるのは難しいかなぁ、とググっていたら、お風呂場で染めている方のブログを発見!

 

それを読むと簡単そうなので、試してみたら、やっぱり簡単でした✨

それ以来、自宅(お風呂場)でヘナ染めをするようになりました。

ヘナ染めを自宅でチャレンジしてみたいけど、簡単に出来ないかなぁ、と思っている方、ぜひ参考にしてみて下さいね😊

 

 

ヘナ染めを、お風呂場でする理由

 

それは、楽ちんだからです❣️

部屋の中ですると、床に新聞紙を敷いたり、洋服の上にケープをつけたり、準備をしないといけません。

お風呂場だと、ヘナを落としても流せばOKです✨

 

準備する物は、5つ

 

ヘナ・ボウル・タオル・スプーン・ビニール手袋

(ボウルにヘナを入れて、準備しておくのがオススメ✨)

 

説明書に載っていたけど、使っていない物

 

ケープ・新聞紙 → お風呂場だと必要ないです😊

泡立て器 → スプーンで綺麗に混ざります✨

ハケ → 白髪が増えてきたら、綺麗にぬる為には必要になってくるかも。

シャワーキャップ・ラップ → しなくても綺麗に染まります。

 

お風呂でヘナ染めの流れ

 

①ヘナ染めの道具を浴室の前に置いておく

②しばらく湯船で温まる

③湯船から出て、ヘナにお風呂のお湯を少しずつ加えて、スプーンで混ぜる

マヨネーズのような固さに調整する。

固すぎると塗りにくいし、柔らかすぎると垂れるので、ここが重要!

と言っても全然難しくないです。泥遊び的な感じです笑

よく混ぜるのがポイントです。

④乾いた状態の髪に、ヘナを塗っていく

⑤塗り終わったら、頭にタオルを巻く

⑥耳周りや、髪の生え際にヘナが付くと思うので、髪の濡らさないように耳周り等を、そっと洗う

⑦約1時間放置

体を洗ったり、ボウルやスプーンも軽く洗うと後片付けが楽です。

再度お湯に浸かって、くつろぎます。

私は、本を読んだりしています。

⑧1時間経ったら、シャワーで洗い流す

この時に髪に巻いていたタオルを洗っておくと、綺麗に落ちます。(早めに洗うのがコツ✨)

⑨シャンプー・リンスをする

⑩ドライヤーで乾かす

☆注意 ヘナ(特にペースト状のヘナ)が付いた箇所を放置していると、染まってしまう可能性が大なので、お風呂から上がった後は、浴室はシャワーで洗い流す。

 

ヘナの塗り方

 

くしを使って少しずつ分けて、ハケで塗っていくのがベストですが、私は手で塗ります。結構適当に塗っても、仕上がりは問題ないです。

綺麗に染めるコツは、しっかり揉み込むように付けて、ヘナをケチらないことでしょうか笑

☆白髪が5割以上に増えてきたら、ハケで根本をしっかり塗ったほうが、綺麗に染まるそうです。ちなみに、私の白髪は2割くらいです。

 

素手でしたらダメなの?

 

素手でしても大丈夫ですが、人によっては手が荒れるかもしれません。

手荒れよりも気になるのは、手がヘナ染めされてしまうことかな、と思います。

私の場合は、手よりも爪がヘナで染まってオレンジ色になりました。

これが、なかなか落ちないんですよー💦

でも、素手のほうが断然作業がはかどります。

なので、私は利き手の右手のみ、ビニール手袋を使っています。

 

使用量の目安

 

私はショートヘアで、50g使っています。

 

今、使っているヘナ

 

グリーンノートのオーガニックヘナを使っています。

色はビターオレンジ。白髪の量が1~2割の方にオススメです✨

グリーンノートのヘナを使うと、髪の手触りとツヤが明らかに変わります。

後日、グリーンノートについて愛を語りたいと思います笑

 

パッチテスト

 

アレルギー体質の方はパッチテストをした方が安心です。

グリーンノートの公式サイトで、パッチテスト用のヘナを無料で送付してくれるそうです。

パッチテスト用ヘナ|ヘナ・白髪染めのグリーンノート【公式オンラインショップ】

 

自宅でヘナ染めのメリット

 

①オーガニックヘナを買って、試せる。

オーガニックヘナを使っている美容院は、なかなかないですよね。

でも自分で染めると、ネットショップでオーガニックヘナを購入して、安心して染めることができます。

②リーズナブル

1箱(100g)、約2000円です。

ショートだと、1回分1000円♪

③美容院まで行かなくて良い

④髪が傷まない

というか、艶が出るし手触りも良くなります✨

 

自宅でヘナ染めのデメリット

 

①準備や片付けなど、時間がかかる

始めるまでが、面倒に感じるかもしれません。

②しばらくは髪を洗うとヘナの色が落ちる

まくらカバーに、薄くですが色移りすることもあるので、タオルを敷く等したほうが良いです。

③冬場は、塗っている途中で寒くなる

でも、かけ湯をすれば大丈夫だと思います。

それか、冬場のみ美容院に行くのもありかと。

 

ヘナの色の選び方

 

グリーンノートの公式サイトに、色の選び方がありました。

これによると白髪が50%以上になっても、ディープブラウンを使うと、良い感じに染まりそうです!

色選びの参考に、どうぞ😊

ヘナの色の選び方|ヘナ・白髪染めのグリーンノート【公式オンラインショップ】