不要なダイレクトメール等の対策☆

ポストに投函されるDMやチラシ、ホントいらないです。

我が家では3つの対策を始めて、かなり減りました。


☆対策☆

①玄関に『チラシ等の無断投函ご遠慮します』的な紙を貼る

②DMに連絡先が記載されているものは、電話をして不要だと伝える

③電話番号の記載がないDMについては、『受取拒否』と太ペンで書いてポスト投函する


問題は③なんですヨ。

DMに電話番号の記載がないと、連絡できない💦

結局、同じ会社から年に数回DMが届いているのですが、『迷惑に感じています』という意思表示のつもりで、毎回、受取拒否をしています。

せめて電話番号を記載しましょうよ!と思うのは私だけでしょうか。